書誌事項

まあ、そこへお坐り

山藤章二著

岩波書店, 2003.8

タイトル別名

まあ、そこへお座り

タイトル読み

マア ソコ エ オスワリ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

当代一の「戯れ絵師」は、気は弱いのに頑固でパソコン嫌い。あまりに早すぎる日本の変化に違和感を覚えるようになり、「ずれ爺」と自称している。芸能、スポーツ、人情、流行語、言葉遣いから政治まで、「なんだかよくわからないけど世の中がヘンだぞ」と感じている読者に贈る辛口エッセイ七十五話。

目次

  • 時分どきの台風
  • 仏の顔も鬼の顔
  • 万年筆と魔法瓶
  • 新幹線の緑茶
  • 見ないで捨てろ
  • ネコ背とガニ股
  • 巨人長男、阪神次男
  • 陽水と文楽の傘
  • ホテルの敷居は高い方がいい
  • もうこんな世の中、ズレてやる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63549102
  • ISBN
    • 4000021559
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 232p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ