近代日本大学制度の成立

書誌事項

近代日本大学制度の成立

中野実著

吉川弘文館, 2003.10

タイトル読み

キンダイ ニホン ダイガク セイド ノ セイリツ

大学図書館所蔵 件 / 167

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

帝国大学創設の歴史的意義とは。著者が発見した新史料を多用し、大学首脳の諸動向、学位制度創設過程などの検討から解明する。また一九一〇年代の大学制度改革の全貌を究明。現代の大学改革課題に、大きな示唆を与える。

目次

  • 第1部 帝国大学の成立—帝国大学体制成立史研究序説(帝国大学成立前史;帝国大学をめぐる諸制度の形成;大学首脳の諸動向;帝国大学体制の成立とその改編の動向)
  • 第2部 一九一〇年代における大学制度改革論議と大学令(教育調査会と大学改革論議;大学令の制定過程)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63750348
  • ISBN
    • 4642037551
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6, 316, 5p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ