書誌事項

農薬学

佐藤仁彦, 宮本徹編

朝倉書店, 2003.9

タイトル読み

ノウヤクガク

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p[211]-214

内容説明・目次

内容説明

本書は大学農学・生物系学部あるいは薬学部、農業者大学校で農薬について学ぼうとする学生諸君を対象に、農薬のあらましを主として化学の面から平易に解説したものである。まず農薬とは何かとその歴史を概括し、次いで多くの人に学んでもらいたい農薬の毒性とリスク評価を述べる。各論では、農薬の基本構造と作用機構、選択性、主要な農薬の特性・適用などについても平易に解説されている。殺虫剤の中に生物農薬を、また、末部にバイテク農薬を解説している。さらに農薬の製剤・施用法に関する事礎事項にもふれている。

目次

  • 1 農薬概論
  • 2 農薬の毒性とリスク評価
  • 3 殺菌剤
  • 4 殺虫剤
  • 5 殺ダニ剤、線虫防除剤、殺鼠剤
  • 6 除草剤
  • 7 植物生育調節剤
  • 8 バイテク農薬
  • 9 農薬の製剤と施用

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63956944
  • ISBN
    • 9784254430844
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 223p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ