書誌事項

英文法を知ってますか

渡部昇一著

(文春新書, 344)

文藝春秋, 2003.10

タイトル読み

エイブンポウ オ シッテマスカ

大学図書館所蔵 件 / 89

内容説明・目次

内容説明

それはイギリス人の英語に対する劣等感という土壌の中に胚胎し、アカデミー・フランセーズの刺戟によって促進され、十八世紀の半ば頃に「規範」の観念が確立し、十八世紀の末にアングロ・サクソン法的な発想にしたがい「慣習」と「理性」の妥協によってほぼ完成し、国家や政府の権力によらず商業ベースで世界的規準となり、二十世紀後半から新言語学の批判を受けながらも、立派な文章を「読み書き」できるようにしてくれる唯一の王道である。

目次

  • 英文法とは
  • 文法は魔法であった
  • 宗教改革と言語平等思想
  • 英語に対する劣等感の発生
  • 最初の英語文典—ブロカーの『簡約文法』
  • 初期英文典の背後の二大問題
  • 英文典の第二号はラムス派
  • 十七世紀の稔らざる努力
  • 十八世紀の「規範」への衝動
  • マリーによる規範文典の大成
  • 十九世紀と規範英文典
  • 二十世紀後半の規範文典批判
  • 変形生成文法のプラスと偽善

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64027124
  • ISBN
    • 4166603442
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ