高田保馬リカバリー
Author(s)
Bibliographic Information
高田保馬リカバリー
ミネルヴァ書房, 2003.10
- Title Transcription
-
タカタ ヤスマ リカバリー
Available at / 145 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
361.21||Ka53120000994
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
361.21:Ka535010247038
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: はじめに(金子勇), 第I部: 高田保馬の論文採録(第1章「市民組織に関する私見」-第4章「理論社会学の性質について」), 第II部: 高田保馬の解説論文(第5章「高田保馬」-第8章「高田保馬のマルクス論, ウェーバー論, ケインズ論」), 第III部: 高田保馬理論の継承と応用(第9章「少子社会と人口史観」-第12章「高田保馬とパーソンズ」), 第IV部: 高田保馬の略歴(高田保馬著書一覧, 高田保馬略年譜), 執筆者紹介, 編著者紹介
高田保馬著書一覧・略年譜: p263-269
参考文献: 章末
執筆者: 高田保馬, 大道安次郎, 富永健一, 中西泰之, 大庭治夫, 金子勇, 盛山和夫, 小林甫
Contents of Works
- 市民組織に関する私見 / 高田保馬 [執筆]
- 力の欲望と唯物史観 / 高田保馬 [執筆]
- 社会変動について / 高田保馬 [執筆]
- 理論社会学の性質について / 高田保馬 [執筆]
- 高田保馬 / 大道安次郎 [執筆]
- Yasuma Takata : an intellectual portrait / 富永健一 [執筆]
- 高田保馬の人口理論と社会学 / 中西泰之 [執筆]
- 高田保馬のマルクス論, ウェーバー論, ケインズ論 : 関係論的考察の一試論 / 大庭治夫 [執筆]
- 少子社会と人口史観 / 金子勇 [執筆]
- 高田社会学における勢力理論 / 盛山和夫 [執筆]
- 高田保馬の社会学理論 : 鈴木榮太郎の関わりを通して / 小林甫 [執筆]
- 高田保馬とパーソンズ / 富永健一 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
人口減少社会を見通すマクロ社会学理論の復権。社会学と経済学で燦然と輝く膨大な業績を残した高田保馬。その生誕百二十周年記念の本書は高田のマクロ理論社会学部分を再生させ、高度に実証的なパラダイムへの変換を試みた。21世紀の日本社会学界活性化の新方向を提言。
Table of Contents
- 第1部 高田保馬の論文採録(市民組織に関する私見;力の欲望と唯物史観;社会変動について;理論社会学の性質について)
- 第2部 高田保馬の解説論文(高田保馬;Yasuma Takata:An Intellectual Portrait;;高田保馬の人口理論と社会学;高田保馬のマルクス論、ウェーバー論、ケインズ論—関係論的考察の一私論)
- 第3部 高田保馬理論の継承と応用(少子社会と人口史観;高田社会学における勢力理論;高田保馬の社会学理論—鈴木栄太郎の関わりを通して;高田保馬とパーソンズ)
- 第4部 高田保馬の略歴(高田保馬著書一覧;高田保馬略年譜)
by "BOOK database"