これだけは知っておきたい「マーケティング」の基本と常識 : 市場のつかみ方から価格戦略、広告戦略までが簡単にわかります!
Author(s)
Bibliographic Information
これだけは知っておきたい「マーケティング」の基本と常識 : 市場のつかみ方から価格戦略、広告戦略までが簡単にわかります!
フォレスト出版, 2003.11
- Other Title
-
これだけは知っておきたいマーケティングの基本と常識 : 市場のつかみ方から価格戦略広告戦略までが簡単にわかります
- Title Transcription
-
コレダケ ワ シッテ オキタイ マーケティング ノ キホン ト ジョウシキ : シジョウ ノ ツカミカタ カラ カカク センリャク コウコク センリャク マデ ガ カンタン ニ ワカリマス
Available at / 49 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
消費者の動向をどんなふうにとらえるか?価格設定や商品のライフサイクルは?知っておきたい常識がしっかりわかる。どんな実用書よりわかりやすいマーケティングの「入門の入門」。
Table of Contents
- プロローグ なぜマーケティングが必要なのか?—売り方を変えるだけで結果がガラリと違う それがマーケティングだ
- 1 要するに「マーケティング」って何?—マーケティングの初歩の初歩と、市場や販促などの考え方の基本を押さえておこう
- 2 「消費者」について調べてみよう—そもそも「消費者」って、どんなふうに考えて、どんなふうに行動するのか まずそこから見てみよう
- 3 「市場」をとらえて戦略を組み立てよう—「マーケット」の動向をしっかり把握することが、「売れる戦略」につながる
- 4 「製品戦略」のポイントとは?—ヒット商品の条件や、ブランド戦略の基本と考え方について押さえておこう
- 5 「価格戦略・流通戦略」とは何だろう—価格決定と消費者心理の関係、流通戦略の基本について押さえておこう
- 6 「プロモーション戦略」のポイントとは?—販売促進活動(プロモーション)の上手下手で、売れ方が大きく違ってくる
by "BOOK database"