書誌事項

世界政府の展望

日本平和学会編

(平和研究 / 日本平和学会編, 第28号)

早稲田大学出版部, 2003.11

タイトル別名

Prospects for World Government

タイトル読み

セカイ セイフ ノ テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アメリカの「帝国」的な行動やグローバル化のもとでのローカルな「現場」の実態を検証し世界政府をキーワードに国際社会のあり方を論じる。

目次

  • 1 歴史と未来のグランド・デザイン(運動としての世界連邦論;危機の21世紀初めにおける三つの理想主義—“力の支配/法の支配”と脱構築的正義)
  • 2 「帝国」と世界秩序(アメリカ帝国論の現状と世界秩序の行方;「新しい戦争」と二つの世界秩序の衝突—9・11事件から世界は何を学ぶべきか ほか)
  • 3 現場の挑戦(ローカル・イニシアティブと平和主義の架橋;アフリカの女性と貧困—グローバリゼーションの波の中で ほか)
  • 学会動向—国際平和研究学会(IPRA)の新たな動き
  • 書評(「テロとの戦争」の1年—批判的眼識が見分けたもの 西谷修著『「テロとの戦争」とは何か 9.11以後の世界』;パックス・アメリカーナの逆説—「帝国」の現在 藤原帰一著『デモクラシーの帝国 アメリカ・戦争・現代世界』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 平和研究

    日本平和学会編

    日本平和学会

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64579415
  • ISBN
    • 4657039253
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 212p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ