木に学べ : 法隆寺・薬師寺の美
著者
書誌事項
木に学べ : 法隆寺・薬師寺の美
(小学館文庫)
小学館, 2003.12
- タイトル別名
-
木に学べ : 法隆寺薬師寺の美
- タイトル読み
-
キ ニ マナベ : ホウリュウジ ヤクシジ ノ ビ
大学図書館所蔵 件 / 全73件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
著者の肖像あり
西岡常一氏略年譜: p280-283
内容説明・目次
内容説明
法隆寺金堂の大修理、法輪寺三重塔、薬師寺金堂や西塔などの復元を果たした最後の宮大工棟梁・西岡常一氏が語り下ろしたベストセラー、待望の文庫版。宮大工の祖父に師事し、木の心を知り、木と共に生き、宮大工としての技術と心構え、堂塔にまつわるエピソード、そして再建に懸ける凄まじいまでの執念を飄々とした口調で語り尽くしている。氏が発するひとつひとつの言葉からは、現代人が忘れかけている伝統的な日本文化の深奥が、見事なまでに伝わってくる。
目次
- 第1章 千三百年のヒノキ
- 第2章 道具を遣う心
- 第3章 法隆寺の木
- 第4章 薬師寺再建
- 第5章 宮大工の生活
- 第6章 棟梁の言い分
- 第7章 宮大工の心構えと口伝
「BOOKデータベース」 より