現代アメリカ経済思想の起源 : プラグマティズムと制度経済学

Bibliographic Information

現代アメリカ経済思想の起源 : プラグマティズムと制度経済学

高哲男著

名古屋大学出版会, 2004.2

Title Transcription

ゲンダイ アメリカ ケイザイ シソウ ノ キゲン : プラグマティズム ト セイド ケイザイガク

Available at  / 189 libraries

Note

参照文献: p243-259

Description and Table of Contents

Description

今日「世界標準」になったとも言われるアメリカ経済思想の核心を、進化論、プラグマティズム、制度主義などの潮流の中に探り、自由主義における保守と革新のダイナミズムを軸に、イーリー、ヴェブレン、ミッチェル、コモンズらの制度変革の思想を描きだす。

Table of Contents

  • 序章 プラグマティズムと制度経済学の台頭—進化論と新自由主義
  • 第1章 新学派の台頭と新自由主義—アメリカ経済学会の成立と発展
  • 第2章 T.B.ヴェブレンの進化論的経済学
  • 第3章 W.C.ミッチェルと制度経済学
  • 第4章 J.R.コモンズにおける法と制度の経済学
  • 終章 プラグマティズムの経済学

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA65734091
  • ISBN
    • 481580477X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    名古屋
  • Pages/Volumes
    v, 265p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top