グリーン・ツーリズム実践の社会学
Author(s)
Bibliographic Information
グリーン・ツーリズム実践の社会学
丸善, 2004.2
- Other Title
-
グリーンツーリズム実践の社会学
- Title Transcription
-
グリーン ツーリズム ジッセン ノ シャカイガク
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 206 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
689.4:A535010445236
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考・引用文献: p150-152
Description and Table of Contents
Description
わが国にグリーン・ツーリズムの理念や政策が導入されて、早10年の歳月が経過した。量的拡大から質的な充実へ、行政主導から関係機関の連携へ、リーダー依存から専門的職員の確保による確かな運営へ—当初、西欧初発の理念の導入に抵抗感が多かった農家や地方行政現場においても、ここ数年の間に大きな転換が見られる。本書では、こうした視点から、高い実践志向をもつ農家や住民・行政担当者をはじめ、都市側で真摯にその理念を共有しようとしている学生・大学院生や関連業界の人々にとって、グリーン・ツーリズムの単なる啓蒙・概説書では知り得ない、示唆に富む議論を展開する。
Table of Contents
- 都市農村関係の展開と環境問題
- 環境社会学とツーリズム論
- グリーン・ツーリズムの基本理念・要件・展開条件
- イギリスにおけるグリーン・ツーリズムの展開
- 日本におけるグリーン・ツーリズムの展開
- 日本型グリーン・ツーリズムの事例(農村民泊;ワーキングホリデー;ラーニングバケーション(長野県飯田市;ツーリズム大学))
- 日本型グリーン・ツーリズムの実践の課題
- 環境共生の社会学への視座
by "BOOK database"