21世紀高齢社会とボランティア活動

Bibliographic Information

21世紀高齢社会とボランティア活動

池田勝徳著

ミネルヴァ書房, 2004.2

Other Title

21世紀高齢社会とボランティア活動

Title Transcription

21セイキ コウレイ シャカイ ト ボランティア カツドウ

Available at  / 183 libraries

Note

年表ボランティア活動の歴史: p148-153

引用・参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

1999年〜2003年にわたって日本、アメリカ、中国で行った調査結果の分析をもとに、少子・高齢社会での「人間性の追究とその対応」について述べる。この問題の歴史的背景を要約しながら、「家族」と「コミュニティ」をキーワードに、特に「福祉ニーズ」の観点からこれらの問題を整理し、次に「医学・医療技術の発達」を視野におき、「介護・ケア意識」と「ボランティア活動」を手がかりに、問題解決の糸口と人間性の追求を模索する。

Table of Contents

  • 第1部 理論編(日本社会の構造とその変化;日本の家族;医学・医療技術の発達と複雑な問題;福祉ニーズの追求とその対応;ボランティア活動)
  • 第2部 実証編—介護・ケア意識とボランティア活動(日本の既婚女性の介護・ケア意識とボランティア活動;日本およびアメリカの学生の介護・ケア意識とボランティア活動;学生の介護・ケア意識とボランティア活動の実態—日本・アメリカ・中国の国際比較;介護・ケア意識とボランティア活動の意識の流動性—アメリカ・中国の学生の意識;活動を支えるボランタリズム)
  • 第3部 資料編—調査表と調査結果

by "BOOK database"

Details

Page Top