書誌事項

アジアと世界の新秩序

小島清著

(雁行型経済発展論 / 小島清著, 第2巻)

文眞堂, 2004.3

タイトル読み

アジア ト セカイ ノ シンチツジョ

大学図書館所蔵 件 / 126

この図書・雑誌をさがす

注記

第8章(p300-329)は英文要約

参照文献: p330-347

内容説明・目次

内容説明

第1巻において雁行形態論の小島第1・第2モデルを展開した。本書第2巻は、第3小島モデル「協調分業による産業内貿易の推進」により東アジア経済圏を育て上げ、米州・欧州・東アジア三極の間の対等な国際協調体制を構築する。世界経済の平和と繁栄を招来する21世紀新秩序の課題、政策を提言する著者の到達したライフワーク第2巻である。

目次

  • 第1章 世界経済の雁行型発展—21世紀世界経済新秩序・序章
  • 第2章 国際分業の理論:共存共栄原理
  • 第3章 同質化国際経済の雁行型再構築:協調分業原理
  • 第4章 アジア地域貿易の雁行型発展
  • 第5章 「アジア経済圏」形成のアジェンダ
  • 第6章 国際金融の新秩序
  • 第7章 世界経済の新秩序
  • 第8章 Asian Economic Integration for the 21st Century

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ