日本書紀の読み方
Author(s)
Bibliographic Information
日本書紀の読み方
(講談社現代新書, 1709)
講談社, 2004.3
- Title Transcription
-
ニホン ショキ ノ ヨミカタ
Available at / 191 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 平林章仁, 加藤謙吉, 前田晴人, 早川万年
Description and Table of Contents
Description
スサノヲから壬申の乱まで、古代史の謎を「最古の史書」からどう解くか。編纂に関わったのは誰か?一読すれば、日本書紀の読み物としての面白さと、その研究上の課題とがおのずと浮かび上がってくるはずです。
Table of Contents
- 第1章 スサノヲ神話を読み解く
- 第2章 崇神天皇は実在したか?—「崇神紀」の読み方
- 第3章 「歴史の出発点」としての雄略朝—ワカタケル大王と豪族たち
- 第4章 「飛鳥仏教史」を読み直す
- 第5章 壬申の乱と「壬申紀」のあいだ
- 第6章 日本書紀をつくったのは誰か
by "BOOK database"