宇宙創成から人類誕生までの自然史 : 140億年の9つの進化を探る
Author(s)
Bibliographic Information
宇宙創成から人類誕生までの自然史 : 140億年の9つの進化を探る
(読んで楽しむ教科書)
ベレ出版, 2004.3
- Other Title
-
Natural history from the birth of the universe to the creation of the human society : nine evolutions in fourteen billion years
宇宙創成から人類誕生までの自然史 : 140億年の9つの進化を探る
- Title Transcription
-
ウチュウ ソウセイ カラ ジンルイ タンジョウ マデ ノ シゼンシ : 140オクネン ノ 9ツ ノ シンカ オ サグル
Available at / 112 libraries
-
Hokkaido University, Library, Graduate School of Science, Faculty of Science and School of Science研究室
DC22:576.839/WAD9080000021
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p255
Description and Table of Contents
Description
宇宙が生まれそして140億年後に人類が登場する。この壮大な時の流れを科学はどのように理解しているのだろうか。
Table of Contents
- 1 時空の進化—宇宙の始まり
- 2 粒子の進化—原子が誕生するまで
- 3 天体と元素の進化—天体の中で元素をつくる
- 4 太陽系の進化—地球の誕生
- 5 地球の進化—プレートとプルーム
- 6 有機物の進化(化学進化)—生命の誕生
- 7 単細胞生物の進化—進化と共生
- 8 高等生物の進化—生物の多様化
- 9 人類の進化—文明の誕生
by "BOOK database"