Bibliographic Information

はじめてのリモートセンシング : 地球観測衛星ASTERで見る

山口靖, 八木令子, 小田島高之監修

ジオテクノス , 古今書院(発売), 2004.3

Title Transcription

ハジメテ ノ リモート センシング : チキュウ カンソク エイセイ ASTER デ ミル

Available at  / 101 libraries

Note

文献: p163

Description and Table of Contents

Description

本書は、「学校の教員や博物館の学芸員などの教育関係者が授業や講習会で使用するための「素材」を提供することができないか?」とのコンセプトの元に作成された。そのため、自然系が得意な教員の方々(小中学校の理科・社会、高校の地学・地理など)や自然系の博物館の学芸員(地形・地学、リモートセンシング実習など)を主な読者対象として想定している。もちろん、地学や地理に興味のある一般の皆様にも、リモートセンシングの世界を充分に楽しめる内容になっている。

Table of Contents

  • 解説編(リモートセンシング;リモートセンシングの原理 ほか)
  • 実習編(MIRIN_Kid’sの起動と終了;衛星画像の表示 ほか)
  • 画像判読編(地質・地形について;火山について ほか)
  • 学習指導案編(学習指導計画・学習指導案の一般例;実験授業における学習指導案)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA66696453
  • ISBN
    • 4772270124
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    viii, 167p
  • Size
    26cm
  • Attached Material
    2 CD-ROM
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top