学校にコンピュータは必要か : 教室のIT投資への疑問
Author(s)
Bibliographic Information
学校にコンピュータは必要か : 教室のIT投資への疑問
(叢書現代社会のフロンティア, 2)
ミネルヴァ書房, 2004.4
- Other Title
-
Oversold and underused : computers in the classroom
- Title Transcription
-
ガッコウ ニ コンピュータ ワ ヒツヨウ カ : キョウシツ ノ IT トウシ エノ ギモン
Available at / 204 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著 (Cambridge : Harvard University Press, c2001) の翻訳
Description and Table of Contents
Description
ハイテク産業の中心地シリコンバレーもふくめた長期調査をふまえた、社会学者ラリー・キューバンによる「すべての小学校に納入されたコンピュータが、巨額の投資に見合うだけの働き(使われ方)をしているのか」という問いかけ。
Table of Contents
- 序章 科学技術が教育を変えるか
- 第1章 調査の背景
- 第2章 プレスクールと幼稚園でのサイバー教育
- 第3章 ハイテク教室でローテクな学び
- 第4章 大学でのコンピュータ
- 第5章 予期しない結果を解釈する
- 第6章 学校のなかのコンピュータは投資に値するか
by "BOOK database"