ペタゴジーからアンドラゴジーへ : 教育の社会学的・実践的研究

書誌事項

ペタゴジーからアンドラゴジーへ : 教育の社会学的・実践的研究

加澤恒雄著

大学教育出版, 2004.5

タイトル別名

From pedagogy to andragogy : sociological and clinical research on education

ペタゴジーからアンドラゴジーへ : 教育の社会学的実践的研究

タイトル読み

ペタゴジー カラ アンドラゴジー エ : キョウイク ノ シャカイガクテキ ジッセンテキ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

注記

資料:教育関係法規: p[223]-248

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1部 伝統的ペタゴジーを超えて(学校学習中心の時代から生涯学習の時代へ;生涯学習の時代における学外の学習の単位認定制度;フリーター問題と若者の職業観の育成)
  • 第2部 アンドラゴジーの樹立と体系化へ向けて(高等普通教育としての大学教育の改革;大学教育実践と“FD”活動;大学教育における教職課程教育)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67351082
  • ISBN
    • 488730563X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    岡山
  • ページ数/冊数
    vi, 256p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ