変貌するアジアの家族 : 比較・文化・ジェンダー

書誌事項

変貌するアジアの家族 : 比較・文化・ジェンダー

山中美由紀編

(龍谷大学国際社会文化研究所叢書, 2)

昭和堂, 2004.3

タイトル別名

変貌するアジアの家族 : 比較文化ジェンダー

タイトル読み

ヘンボウ スル アジア ノ カゾク : ヒカク ブンカ ジェンダー

大学図書館所蔵 件 / 179

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

収録内容

  • 日本家族の個人化 : 住居、「コジンシュギ」と家族 / ポーリン・ケント[著]
  • 日本社会と家族介護をめぐる殺人 : 「死」の文化および家族観との関係性 / 山中美由紀[著]
  • 原爆と「家族解体」 / 新田光子[著]
  • 東インドネシア・フローレスにおける家と人 : 生命・ジェンダー・セクシュアリティを軸として / 青木恵理子[著]
  • 東北タイ農村における野良仕事とジェンダー・ロール / 舟橋和夫[著]
  • 韓国における家族の現状と家族法の動向 / 金疇洙[著]
  • 価値意識の変化と韓国女性の暮らしと地位 : 一九六〇年代以後を中心に / 洪上旭[著]
  • 韓国のテレビドラマにおける「結婚物語」の分析 / 張和卿[著]
  • ある新宗教教団における結婚の意味づけ / 中西尋子[著]
  • 現代中国における女性と家族 / 鈴木未来[著]

内容説明・目次

内容説明

本書は、急速に変貌するアジア地域の家族を、そこに暮らす人びとの日常の生活や意識をとおして理解しようとするものである。当然、極端な文化決定論や、あるいは直線的な社会発展論の立場からは距離をおくが、今ある家族の現象が、その背後に見え隠れする諸社会の伝統や文化とどのようにかかわりあいながら生じているのか、という問題意識を共有しつつ、現代アジア地域の家族の変容を浮かび上がらせることを目ざしている。

目次

  • 日本(日本家族の個人化—住居、「コジンシュギ」と家族;日本社会と家族介護をめぐる殺人—「死」の文化および家族観との関係性 ほか)
  • インドネシア(東インドネシア・フローレスにおける家と人—生命・ジェンダー・セクシュアリティを軸として)
  • タイ(東北タイ農村における野良仕事とジェンダー・ロール)
  • 韓国(韓国における家族の現状と家族法の動向;価値意識の変化と韓国女性の暮らしと地位—一九六〇年代以後を中心に ほか)
  • 中国(現代中国における女性と家族)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67526233
  • ISBN
    • 4812204054
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 277, vp
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ