書誌事項

人間福祉の哲学

秋山智久, 平塚良子, 横山穰著

ミネルヴァ書房, 2004.6

タイトル読み

ニンゲン フクシ ノ テツガク

大学図書館所蔵 件 / 205

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

引用・注: 各章末

内容説明・目次

内容説明

社会福祉は、人権擁護への取り組みを通して、人類の幸福と平和の実現に多大な貢献をなしうる、「人間福祉」ともいうべき専門分野である。本書を通じて、社会福祉の概念の骨格をなす人間福祉的な人間観・世界観・幸福観について理解し、実践における価値や倫理を学ぶことで、人間福祉の哲学の琴線に触れてほしい。

目次

  • 第1部 人間福祉とは何か(人間福祉とは何か;人間福祉の実践;人間福祉の哲学)
  • 第2部 人間福祉における価値(人間福祉における価値;人間福祉における専門職)
  • 第3部 人間福祉における倫理(人間福祉における倫理;人間福祉実践における倫理上のディレンマ;人間福祉における人権)
  • 第4部 人間福祉における教育

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67760751
  • ISBN
    • 9784623040612
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vii, 198p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ