病気だけど病気ではない : 糖尿病とともに生きる生活世界

書誌事項

病気だけど病気ではない : 糖尿病とともに生きる生活世界

浮ヶ谷幸代著

誠信書房, 2004.7

タイトル読み

ビョウキ ダケド ビョウキ デワ ナイ : トウニョウビョウ ト トモニ イキル セイカツ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p[210]-222

博士論文『慢性病のエスノグラフィ : 糖尿病者の「病気だけど病気ではない」』(千葉大学 2001年提出)を加筆、修正したもの

内容説明・目次

内容説明

本書は、文化人類学の民族誌的手法を駆使しながら、糖尿病者へのインタビューや患者会の参与観察を通して、糖尿病者たちの生活世界をつぶさに描き出したものである。きわめて現代的病いである糖尿病は、国内病ともいわれ、今や医療政策者や治療者たちにとって焦眉の問題となっている。著者は、あくまでも「病気になる」側の経験にこだわり、病気がもたらす苦悩の経験、家族や友人との関係、治療実践に対する創意工夫、医療者とのつき合い方、患者会のあり方など、当事者が編み出す問題に対処する術(すべ)を描きだす。「病気であること」の経験を描いた民族誌は、それ自体現代医療のあり方を鋭く問う物語となる。

目次

  • 序章 なぜ糖尿病か
  • 第1章 糖尿病の語られ方
  • 第2章 糖尿病になった原因
  • 第3章 糖尿病との向き合い方
  • 第4章 治療実践を飼い慣らす
  • 第5章 デジタル化される身体と「自分のからだ」
  • 第6章 食事療法をめぐる社会関係
  • 第7章 医療者とのつき合い方
  • 第8章 なぜ集うのか—“Yの会”の活動から
  • 終章 「病気だけど病気ではない」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67866016
  • ISBN
    • 4414428580
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 226p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ