書誌事項

商業史概論

山田勝著

創成社, 2004.7

タイトル別名

An outline of commercial history

タイトル読み

ショウギョウシ ガイロン

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「ビジネス・ウイーク」誌が『The information Revolution(情報革命)』を特集した1994年から、世界各国の経営・経済の変革が驚異的テンポで進んでいる。1980年代から大衆の間に物質的所有の平準化が進んだ国においてポストモダン的消費行動が顕在化していたが、リアルタイム商業を進捗させる情報革命はその様な消費者行動を繁茂させたばかりか、商業の本源的存在理由の時空的懸隔をも超越しようという勢いである。従前に見られなかったような姿に変容している商業を包摂する新しい「商業史」が論述される必要があるという思いから本書を上梓するに至った。

目次

  • 第1部 現代商業の歴史(商業と文化;交換と取引;継続性;海上保険制度の確立;市場 ほか)
  • 第2部 現代商業の展開(新しいパラダイムの生成へ;データベース・マーケティング;エレクトロニック・コマース(EC):電子商取引;プロシューマー型商業;現代商業の地平)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68581452
  • ISBN
    • 4794421729
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    9, 300p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ