Bibliographic Information

お伽草紙 ; 新釈諸国噺

太宰治作

(岩波文庫, 緑(31)-090-6)

岩波書店, 2004.9

Other Title

お伽草紙・新釈諸国噺

お伽草紙新釈諸国噺

Title Transcription

オトギ ゾウシ ; シンシャク ショコク バナシ

Available at  / 248 libraries

Note

底本: 『太宰治全集』第7・8巻 (筑摩書房, 1998.10-1998.11)

標題紙のシリーズ番号: 31-090-6

背のシリーズ番号表示: 緑90-6

注(安藤宏)

翻案とパロディのあいだ(安藤宏著): p353-373

「母親」の文学(高橋源一郎著): p375-385

Contents of Works

  • 瘤取り
  • 浦島さん
  • カチカチ山
  • 舌切雀
  • 貧の意地
  • 大力
  • 猿塚
  • 人魚の海
  • 破産
  • 裸川
  • 義理
  • 女賊
  • 赤い太鼓
  • 粋人
  • 遊興戒
  • 吉野山
  • 翻案とパロディのあいだ / 安藤宏著
  • 「母親」の文学 / 高橋源一郎著

Description and Table of Contents

Description

「瘤取り」「浦島さん」「カチカチ山」「舌切雀」。誰もが知っている昔話も太宰治(1909‐48)の手にかかったら…。親しみやすい語り口に諷刺とおどけをしのばせ、天性の喜劇作家がおなじみの説話の世界を自由奔放に換骨奪胎。作者が「世界で一ばん偉い作家」と惚れこむ西鶴の作品を踏まえた「新釈諸国噺」を併収。

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA68666850
  • ISBN
    • 4003109066
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    385p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top