書誌事項

ナノ材料科学

横山浩編著

(ナノテクノロジー基礎シリーズ / 田中一宜責任編集)

オーム社, 2004.9

タイトル読み

ナノ ザイリョウ カガク

大学図書館所蔵 件 / 146

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書では、ナノ材料を幅広い研究開発の一段面ととらえ、今注目されるナノ材料の羅列に終わることなく、その基本や将来の芽も織り込むように努めた。ナノ材料の研究開発の基本としての計算材料科学は、今後ますますその重要性を増して、材料科学そのものを革新するであろう。また、自分自身が設計図をもって生命を維持する装置である生体に学ぶ、非平衡プロセスや高度な自己組織化材料の可能性を、現在の材料とのギャップを恐れずにとりあげたのも、そのような意識によるものである。

目次

  • 1章 材料科学とナノテクノロジー
  • 2章 ナノ材料の計算科学
  • 3章 ナノ加工、ナノプロセス技術
  • 4章 無機ナノ材料
  • 5章 分子ナノ材料
  • 6章 バイオ・非平衡ナノ材料

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68940067
  • ISBN
    • 4274197301
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 236p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ