暗号がわかる本
Author(s)
Bibliographic Information
暗号がわかる本
(なるほどナットク!)
オーム社, 2004.9
- Title Transcription
-
アンゴウ ガ ワカル ホン
Available at / 105 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 神保雅一
Description and Table of Contents
Description
古代ローマの時代からすでに使われていた暗号。1970年代のDES暗号制定、公開鍵暗号の発明を契機に現代情報セキュリティ技術の担い手として、その役割は増している。貴方も“秘密の”暗号の世界を覗いてみませんか。
Table of Contents
- 1 古典暗号(隠語による暗号;ニイタカヤマノボレは隠語による暗号 ほか)
- 2 共通鍵暗号(現代暗号の誕生;共通鍵暗号の基礎知識 ほか)
- 3 公開鍵暗号(内緒で鍵を渡そう;法の世界 ほか)
- 認証(認証とは;認証モデル ほか)
- 5 暗号を用いたアプリケーション(公開鍵基盤PKI;認証局モデル ほか)
by "BOOK database"