書誌事項

確率と確率過程

伏見正則著

(シリーズ「金融工学の基礎」, 3)

朝倉書店, 2004.9

タイトル読み

カクリツ ト カクリツ カテイ

大学図書館所蔵 件 / 184

この図書・雑誌をさがす

注記

講談社 「理工学社が書いた数学の本」7 (1987. 5刊) の復刊

内容説明・目次

内容説明

本書では、直感的な理解を重視した記述を心がけ、数学的に厳密な証明は大幅に割愛した。一般に、確率の教科書は、確率論の専門家が書いた、定理やその証明を厳密に記述した“由緒正しい”ものと、統計の教科書の“前座”的な扱いのものが多いが、本書はその中間的な性格のものである。

目次

  • 1 確率空間
  • 2 確率変数
  • 3 確率変数の特性値
  • 4 母関数と特性関数
  • 5 ポアソン過程
  • 6 再生過程
  • 7 マルコフ連鎖

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69036417
  • ISBN
    • 9784254295535
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 142p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ