ソフトウェアの匠

著者

書誌事項

ソフトウェアの匠

まつもとゆきひろ [ほか] 共著 ; 日経バイト編

日経BP社 , 日経BP出版センター (発売), 2004.10-

  • [1]
  • 2

タイトル別名

Software masters

プログラミング言語からソフトウェア特許まで日本の第一人者が技術の核心を解き明かす

タイトル読み

ソフトウェア ノ タクミ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

[1]のその他の著者: 羽生田栄一, 萩原正義, 八田真行, 高林哲, 津留雅文, 八幡勇一, 今野浩

[1]のタイトル関連情報: プログラミング言語からソフトウェア特許まで日本の第一人者が技術の核心を解き明かす

2の共著者: 新井悠, 吉松史彰, 土井美和子, 浅川智恵子, 萩原正義, 浅海智晴, 高田広章, 飯田貴光

参考文献あり

内容説明・目次

巻冊次

[1] ISBN 9784822206659

内容説明

プログラミング言語からソフトウェア特許まで、日本の第一人者が技術の核心を解き明かす。

目次

  • 第1部 基盤技術編(まつもとゆきひろのプログラミング言語論—なぜ、言語は作られ続けるのだろうか;八田真行のオープンソース論—私がその定義にこだわるわけ)
  • 第2部 システム開発編(羽生田栄一のオブジェクト論—コトバに着目して見つけ出した概念を体系化する;羽生田栄一のデザイン・パターン論—実はオブジェクト指向と相反する ほか)
  • 第3部 利用技術編(高林哲の検索技術論—ローテク検索に至る顛末;津留雅文のBIOS開発論—機能拡張と互換性維持の矛盾を解決 ほか)
  • 第4部 知的財産権編(今野浩のソフトウェア特許論—今求められるソフトウェア技術者の発言)
  • 匠の対談 萩原正義×羽生田栄一 やっぱ好奇心を持ち続けたい
巻冊次

2 ISBN 9784822206666

内容説明

ソフトウェア工学、ユーザー・インタフェース、組み込み開発、セキュリティ…8人の匠が「技術の真髄」を語り尽くす。

目次

  • 第1部 ネットワーク(新井悠のネットワーク・セキュリティ論—予測できたワームの蔓延;吉松史彰のWebサービス論—SOAPブームの真実と草の根からの発展)
  • 第2部 ユーザー・インタフェース(土井美和子のヒューマン・インタフェース論—トレードオフ力学に対する解を見出す;浅川智恵子のアクセシビリティ論—障害者の日常を一変させた情報技術)
  • 第3部 ソフトウェア工学(萩原正義のソフトウェア工学論—ソフトウェア工学はなぜ失敗するか;匠の対談 萩原正義×浅海智晴—技術の目利きであるためにモチベーションを高めよう)
  • 第4部 組み込みシステム(高田広章のリアルタイムOS論—技術的な体系が存在しない;飯田貴光のルーターUI論—そのコマンド群は本当に使いやすいか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69428450
  • ISBN
    • 4822206653
    • 4822206661
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ