確率の哲学理論
Author(s)
Bibliographic Information
確率の哲学理論
(ポスト・ケインジアン叢書, 33)
日本経済評論社, 2004.11
- Other Title
-
Philosophical theories of probability
- Title Transcription
-
カクリツ ノ テツガク リロン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
確率の哲学理論
2004.11.
-
確率の哲学理論
Available at / 156 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
417.1:G455010265261
-
Hokkaido University, Library, Graduate School of Science, Faculty of Science and School of Science研究室
DC22:519.2/GIL2080018434
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著(Routledge, 2000)の邦訳
参考文献: p327-336
Description and Table of Contents
Description
人が日常生活において「確率」を考えるとき、そこにはどのような予測、信念、繰り返しに関する経験則が想定されているのか。確率の数学理論とともに発達した哲学諸理論の関係を示し、その意味を考察する。
Table of Contents
- 確率を解釈する手がかりの概観:歴史的背景
- 古典理論
- 論理説
- 主観説
- 頻度説
- 傾向説(一般的概観;特定のバージョン)
- 間主観的な確率と確率の多元主義的見方
- 多元主義の一例:自然科学と社会科学の違いについて
by "BOOK database"