マルクス : いま、コミュニズムを生きるとは?
Author(s)
Bibliographic Information
マルクス : いま、コミュニズムを生きるとは?
(シリーズ・哲学のエッセンス)
日本放送出版協会, 2004.11
- Other Title
-
マルクス : いまコミュニズムを生きるとは
- Title Transcription
-
マルクス : イマ コミュニズム オ イキル トワ
Available at / 203 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
マルクス小伝: p113-115
読書案内: p116-123
Description and Table of Contents
Description
私的所有という考えに仮借なき批判を加えたマルクス。浅薄な自己責任論が強調される今、個人主義を超える“生の技法”=コミュニズムの可能性をさぐる。
Table of Contents
- 第1章 「私的所有」の感覚を疑う(私的所有の正当化;私的所有の正当化にまつわる前提了解;集合性、あるいは集合的身体という事態 ほか)
- 第2章 “労働者身体”はいかにつくられるのか(資本主義社会の特徴—自然/生命とのかかわりで;わたしを取り囲んでいる社会の「ごくごく日常的な当たり前の出来事」;「巨大な」「怪物」のこと ほか)
- むすびに 「集合的身体」のほうへ(『ゴータ綱領批判』における共産主義の第一段階;共産主義の第二段階;「各人はその能力に応じて、各人にはその必要に応じて!」 ほか)
by "BOOK database"