戦争のための愛国心 : ボクラ少国民の作り方

Bibliographic Information

戦争のための愛国心 : ボクラ少国民の作り方

山中恒著

(山中恒少国民文庫 / 山中恒著, 4)

辺境社 , 勁草書房 (発売), 2004.12

Title Transcription

センソウ ノ タメ ノ アイコクシン : ボクラ ショウコクミン ノ ツクリカタ

Available at  / 96 libraries

Note

山中恒著作一覧: p270-273

Description and Table of Contents

Description

「愛国心の涵養」を強制した戦前・戦中の教育の実態を検証し、現在、国が推し進める「愛国心」教育の嘘を暴く。

Table of Contents

  • 愛国心を注入された少国民とは
  • 愛国心の原点・国体原理主義
  • 総力戦体制としての国民学校
  • 天皇を神に仕立てた奇妙なからくり
  • 八紘一宇と教育勅語と国体原理主義
  • 教育審議会で八紘一宇は誤読された
  • 国民学校は天皇に帰一する修練道場
  • つまらなかった「大日本青少年団」
  • 軍部が手出しをした国民学校教科書
  • 修身・国語教科書はなにを教えたか
  • 教科書でも大東亜戦争が始められた
  • 四台節の式は教科以上に重視された
  • 毎月八日の大詔奉戴日は神頼みの日
  • 東条首相から小国民へのメッセージ
  • 日本小国民文化協会への期待と失望
  • 小国民が戦争推進者にあたえてしまった言質
  • 小国民雑誌の国体原理主義
  • それほど小国民はまじめだったか
  • 小国民の裏と表

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top