Bibliographic Information

狂気と犯罪 : なぜ日本は世界一の精神病国家になったのか

芹沢一也[著]

(講談社+α新書, 234-1C)

講談社, 2005.1

Other Title

狂気と犯罪 : なぜ日本は世界一の精神病国家になったのか

Title Transcription

キョウキ ト ハンザイ : ナゼ ニホン ワ セカイイチ ノ セイシンビョウ コッカ ニ ナッタ ノカ

Available at  / 119 libraries

Note

主要参考文献: p218-220

Description and Table of Contents

Description

患者数、病床数、入院日数のすべてが世界一。精神障害者を取り巻く、驚愕の歴史と現状。

Table of Contents

  • 第1章 社会から排除される「狂気」(徘徊する浮浪者を排除せよ;文明と裸体の取り締まり ほか)
  • 第2章 「狂気」を監禁する社会(精神障害者管理は家族の責任;相馬事件というお家騒動 ほか)
  • 第3章 法の世界における「狂気」の地位(死刑の光景;江戸時代の刑事裁判 ほか)
  • 第4章 社会から「狂気」を狩り出す精神医学(法律の消滅を夢想する刑法学;刑罰が癒す「悪性」という病 ほか)
  • 第5章 社会と法の世界から排除される「狂気」(「精神衛生法」の制定;精神病院ブームへの公的援助 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA70918876
  • ISBN
    • 9784062722988
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top