書誌事項

数理社会学入門

数土直紀, 今田高俊編著

(数理社会学シリーズ, 1)

勁草書房, 2005.2

タイトル別名

Introduction to mathematical sociology

タイトル読み

スウリ シャカイガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 220

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は基礎編。数理的手法を用いて社会を分析するとはどういうことなのか。人々の構想力を刺激する学たることをめざす数理社会学の全体像を、方法論に焦点をあててわかりやすく描く。

目次

  • 第1部 社会から数理モデルへ:方法編(数理社会学への招待;数理社会学の可能性と限界;社会分析の道具としてのゲーム理論;実践としてのシミュレーション—“社会”の理解/記述/創出 ほか)
  • 第2部 数理モデルから社会へ:事例編(投票者の勢力と提携形成の数理モデル—投票ゲームによる分析;社会運動の発生と政治的機会構造—ゲーム理論的モデルによる考察と国際比較分析;共同体でもなく原子化された個人でもなく—社会的ジレンマにおけるゲームのリンケージと社会関係資本;繰り返しゲームによる所得分布の生成 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71382421
  • ISBN
    • 9784326648672
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 234p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ