「声」の有線メディア史 : 共同聴取から有線放送電話を巡る「メディアの生涯」

Bibliographic Information

「声」の有線メディア史 : 共同聴取から有線放送電話を巡る「メディアの生涯」

坂田謙司著

世界思想社, 2005.3

Other Title

声の有線メディア史 : 共同聴取から有線放送電話を巡るメディアの生涯

Title Transcription

コエ ノ ユウセン メディアシ : キョウドウ チョウシュ カラ ユウセン ホウソウ デンワ オ メグル メディア ノ ショウガイ

Available at  / 113 libraries

Note

参考文献・資料一覧: p298-312

Description and Table of Contents

Description

メディアには「始まり」や「終わり」がある。それは、われわれ人間自身が生きる生涯に似ている—。「ラジオ共同聴取」「有線放送電話」というメディアを生みだし、育み、あるいはその継続や、終焉のときを決める、ほかならぬわれわれ人間社会の、ひとつの物語。

Table of Contents

  • 序章 「声」の有線メディア
  • 第1章 “有線放送”と共同聴取の始まり—官と民によるラジオ聴取形態の生成
  • 第2章 ラジオ共同聴取—第二世代有線放送 ローカルな「声」を共有するメディア
  • 第2章補論 「沖縄」の“親子ラジオ”—島のリズムを刻むもうひとつのラジオ共同聴取施設
  • 第3章 有線放送電話(電話編)
  • 第4章 有線放送電話(放送編)
  • 終章 「声」のメディア生成のダイナミクス

by "BOOK database"

Details

Page Top