中国経済入門 : 世界の工場から世界の市場へ
Author(s)
Bibliographic Information
中国経済入門 : 世界の工場から世界の市場へ
日本評論社, 2005.3
第2版
- Other Title
-
Economic development in China
中国経済入門 : 目覚めた巨龍はどこへ行く
- Title Transcription
-
チュウゴク ケイザイ ニュウモン : セカイ ノ コウジョウ カラ セカイ ノ シジョウ エ
Available at / 225 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
332.22:Mi37:2nd-ed5010311164
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AECC||33||C8716897555
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「中国経済入門 : 目覚めた巨龍はどこへ行く」(日本評論社 2001年刊)の第2版
中国経済文献・情報案内: p261-263
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 総論(世界の工場か、世界の市場か?—中国経済の軌跡と展望;社会主義市場経済とは何か?—漸進型移行経済と政府の役割)
- 第2部 産業発展と企業改革(メイド・イン・チャイナは世界市場を席巻するか?—工業化と成長要因;国有企業改革はどこまで進んだか?—国有企業の改革と所有形態の多様化 ほか)
- 第3部 労働市場と金融・資本市場(失業率は本当に低いのか?—人口変動と労働市場の形成;金融は中国経済のアキレス腱か?—金融・資本市場の形成)
- 第4部 対外開放と国際関係(輸出は成長のエンジンか?—国際貿易の要因と意義;外資は何をもたらしたか?—外資導入の役割 ほか)
- 第5部 成果と課題(持続的成長は可能か?—エネルギー・環境・食糧の制約;成長の果実は誰の手に?—改革開放の光と影)
by "BOOK database"