歴史を「読む」 : ヴィクトリア朝の思想と文化

書誌事項

歴史を「読む」 : ヴィクトリア朝の思想と文化

荻野昌利著

英宝社, 2005.3

タイトル別名

歴史を読む : ヴィクトリア朝の思想と文化

タイトル読み

レキシ オ ヨム : ヴィクトリアチョウ ノ シソウ ト ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献目録: p342-345

索引: p350-362

内容説明・目次

内容説明

ヴィクトリア朝の歴史を、時代を代表する作家八名の仕事ぶりを中心に“読”み、その解読を通じて、現代日本の思想・文化の現状について再考を促そうとするユニークな文化論。

目次

  • はじめに—なぜ今「歴史を“読む”」ことが必要なのか
  • ヴィクトリア朝はこうして始まった
  • トマス・カーライル
  • ジョン・スチュアート・ミル
  • チャールズ・ディケンズ
  • ジョン・ヘンリー・ニューマン
  • マシュー・アーノルド
  • ジョージ・エリオット
  • チャールズ・ダーウィン
  • ジョン・ラスキン
  • 「世紀末」—ヴィクトリア朝の終焉
  • おわりに—往く人、来る人

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ