書誌事項

ポスト工業化と企業社会

稲上毅著

(MINERVA社会学叢書, 24)

ミネルヴァ書房, 2005.5

タイトル読み

ポスト コウギョウカ ト キギョウ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 209

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p291-306

収録内容

  • 20世紀第4四半期とはどういう時代だったのか
  • 工業化・脱工業化・再工業化
  • スモール・ビジネスの再興と機能
  • 労働世界の新たな胎動
  • 労働世界における平等と異質性
  • 労働組合の試練と構想力
  • 日本型福祉多元主義の探求
  • 個人主義化と企業コミュニティー
  • 産業空洞化とはなにか
  • 日本のコーポレート・ガバナンス改革
  • 「新しいヨーロッパ」について考える
  • 「労働運動」の死とドイツ労使関係の日本化
  • 労働法の古典的モデルとポスト・フォーディズム

内容説明・目次

目次

  • 20世紀第4四半期とはどういう時代だったのか
  • 工業化・脱工業化・再工業化—インダストリアリズムと労働研究
  • スモール・ビジネスの再興と機能
  • 労働世界の新たな胎動
  • 労働世界における平等と異質性
  • 労働組合の試練と構想力
  • 日本型福祉多元主義の探求
  • 個人主義化と企業コミュニティー
  • 産業空洞化とはなにか—日英独の比較
  • 日本のコーポレート・ガバナンス改革—経営イデオロギーの新展開〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71958490
  • ISBN
    • 4623043436
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iv, 315p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ