起源のインターネット

Bibliographic Information

起源のインターネット

喜多千草著

青土社, 2005.6

Other Title

Prototyping the Internet : Xerox PARC and Alto system

Title Transcription

キゲン ノ インターネット

Available at  / 146 libraries

Note

参考文献: 巻末p25-27

Description and Table of Contents

Description

個々人がコンピュータでネットにつながるという現代情報社会のスタイルを創りあげた「アルト・システム」。ゼロックス社パロアルト研究所でこのシステムが完成するまでの「開発思想」のダイナミックな変容と進展を、直接取材と新資料発掘で明らかにし、社会的技術システムと思想の歴史に根底的刷新を迫る。

Table of Contents

  • 第1章 ゼロックス社とIBM(IBM社のあゆみ:パンチカード処理機からデジタル・コンピュータへ;ゼロックス社のパロアルト研究所設立)
  • 第2章 アルト・システムの誕生へ(組織作り;初期パロアルト研究所での未来のオフィス像 ほか)
  • 第3章 アルト(アルト単体の設計;「紙とインク」 ほか)
  • 第4章 イーサネットとPUP(アロハ・ネットワーク;「パケット通信」論文に書かれたネットワーク開発思想 ほか)
  • 第5章 ARPAネットからインターネットへ(ネットワークの初期利用法;ネットワーク間接続の標準化 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top