統合失調症 : 正しい理解と治療法
Author(s)
Bibliographic Information
統合失調症 : 正しい理解と治療法
(健康ライブラリー : イラスト版)
講談社, 2005.3
- Title Transcription
-
トウゴウ シッチョウショウ : タダシイ リカイ ト チリョウホウ
Available at / 185 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末
Description and Table of Contents
Description
統合失調症のすべてを詳しく解説。病気とのつきあい方、日常の過ごし方。家族とみんなで理解し、正しい対処を。
Table of Contents
- 1 こんなときどうする?症状とその対処法(知っておきたい—病気は3つのステージを経ていく;急性期の対応(説得しない、否定しない、言いなりにならない;症状の背景には「理由」がある;よけいな情報を遮断し、静かな環境をつくる) ほか)
- 2 どうして起こる?病気のしくみを理解する(知っておきたい—統合失調症という病気の特徴;なぜ起こる?(ストレスの大きさと、受け止める力が関係する;脳内物質のバランスが乱れる;周囲に過敏になって混乱をきたす) ほか)
- 3 どうやって治療する?薬の働き、効果をよく知る(受診のタイミング—できるだけ早く、家族だけでも相談を;本人が受診しないとき—「何が心配か」をはっきり伝えて促す ほか)
- 4 これからどうする?社会復帰へ向けて(知っておきたい—ストレスと病気の関係;なぜリハビリが必要か—「生活のしづらさ」を和らげる練習をする ほか)
- 5 この先どうなる?長く病気と向き合うために(知っておきたい—ほとんどの人は病気をコントロールしている;復学、復職の準備—起こりそうな問題に備えておこう ほか)
by "BOOK database"