思いやりが育つ保育実践

書誌事項

思いやりが育つ保育実践

千羽喜代子 [ほか] 著

萌文書林, 2005.5

タイトル読み

オモイヤリ ガ ソダツ ホイク ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 長山篤子, 帆足暁子, 永田陽子, 青木泰子

文献一覧: p216

内容説明・目次

内容説明

“思いやり”とは、日本文化が生み出した日本独特の心情で、自分中心の思考から脱却して、相手に「思いを遣る」という気持ちを表現した言葉である。今、この時代だからこそ、大切にしたい相手を“思い遣る”心(気持ち)。本書は、その実践を明らかにするために長きにわたり調査・研究してきた100名を越える子どもたちの観察事例から、「思いやりが育つことの意味」、「縦断的観察から見る思いやりの育つ過程」を中心に、子どもの“思いやり”が育つには、子どもの行動や状況に対してどのように理解し、どのように教育的援助を行っていったらよいかについて詳述した1冊である。

目次

  • 1章 思いやりを概観する(思いやりとは;思いやりの発達過程)
  • 2章 観察と調査による思いやりの育ち(思いやりの育ちを縦断的に見る;思いやりの育ちを横断的に見る)
  • 3章 思いやりの育ちから見えるもの(思いやりが育つことの意味;思いやりは道徳性につながるか ほか)
  • 4章 保育の実践を通して思いやりが育つということを考える(相手に気持ちを汲んでもらおうとする;相手と気持ちを共有する ほか)
  • 今後の課題(保育の現場から;臨床の現場から)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72220673
  • ISBN
    • 9784893470867
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ