Bibliographic Information

ストリング理論

J. ポルチンスキー著 ; 伊藤克司, 小竹悟, 松尾泰訳

(World physics selection : monograph)

シュプリンガー・フェアラーク東京, 2005.6-2006.5

  • 第1巻
  • 第2巻

Other Title

String theory

An introduction to the bosonic string

Superstring theory and beyond

Title Transcription

ストリング リロン

Available at  / 138 libraries

Note

1の原タイトル: String theory, vol. 1: An introduction to bosonic string

2の原タイトル: String theory, vol. 2: Superstring theory and beyond

原著(Cambridge University Press, c1998)の翻訳

1の文献表: p[416]-425

2の文献表: p[559]-574

2刷(2007.2発行)の出版者: シュプリンガー・ジャパン

Description and Table of Contents

Volume

第1巻 ISBN 9784431711520

Description

弦理論(string theory)は、重力を含めた大統一理論として、30年あまりにわたり活発に研究されてきた素粒子理論の中心的なテーマの一つである。宇宙論、統計力学、数学など関連する周辺領域も広く、またその影響も深い。本書は80年代後半の技術的な進展と、90年代の弦双対性やDブレーン等の成果を取り入れた本であり、初学者が弦理論の初歩から学び最近の発展に追いつくための標準的なテキストである。弦理論の幅広い話題を偏りなく詳述し、これから弦理論を専門的に学ぼうとする学生が基礎として知っておくべき事柄をバランスよく配置。研究者の参考書としても最適である。

Table of Contents

  • 第1章 弦を一眺め
  • 第2章 共形場理論
  • 第3章 Polyakov経路積分
  • 第4章 弦のスペクトル
  • 第5章 弦のS行列
  • 第6章 Treeレベル振幅
  • 第7章 1ループ振幅
  • 第8章 トーラスコンパクト化とT‐双対性
  • 第9章 高次振幅
  • 付録A 経路積分小課程
Volume

第2巻 ISBN 9784431711537

Description

弦理論(string theory)は、重力を含めた大統一理論として、30年あまりにわたり活発に研究されてきた素粒子理論の中心的なテーマの一つである。宇宙論、統計力学、数学など関連する周辺領域も広く、またその影響も深い。本書は80年代後半の技術的な進展と、90年代の弦双対性やDブレーン等の成果を取り入れた本であり、初学者が弦理論の初歩から学び最近の発展に追いつくための標準的なテキストである。本書第2巻では、より現実的な応用に用いられる超弦理論が主な内容である。特に双対性、ブレーン、Calabi‐Yauコンパクト化などといった最先端の研究に直結する項目が解説されている。

Table of Contents

  • 第10章 1型と2型の超弦
  • 第11章 ヘテロティック弦
  • 第12章 超弦の相互作用
  • 第13章 Dブレーン
  • 第14章 強結合における弦
  • 第15章 CFT特論
  • 第16章 Orbifold
  • 第17章 Calabi‐Yauコンパクト化
  • 第18章 4次元の物理
  • 第19章 進んだ話題
  • 付録B 様々な次元でのスピノルとSUSY

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA7239470X
  • ISBN
    • 9784431711520
    • 9784431711537
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top