書誌事項

公共経済学

神谷和也, 山田雅俊編著

東洋経済新報社, 2005.7

タイトル読み

コウキョウ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 169

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 本間正明

内容: はしがき(神谷和也, 山田雅俊), 第I部: 政府の理論(第1章「市場経済と政府」), 第II部: 課税とその影響(第2章「租税の負担と帰着」-第4章「設備投資と法人課税」), 第III部: 歳出 : 公共支出の理論(第5章「公共財の理論」-第8章「社会保障と公的保険」), 第IV部: マクロ経済と公共部門(第9章「マクロ経済,財政と公債負担」, 第10章「不平等と経済成長」), 第V部: 国際化と公共部門(第11章「自由化・国際化と課税・補助金政策」), 第VI部: 政府の失敗とガバナンス(第12章「政府の失敗と政府組織のガバナンス」), 数学補論, 索引, 執筆者紹介

参考文献: 各章末

収録内容

  • 市場経済と政府 : 厚生経済学と公共経済学の課題 / 神谷和也 [執筆]
  • 租税の負担と帰着 / 池田尚司 [執筆]
  • 課税の影響,労働供給と最適課税 / 山田雅俊 [執筆]
  • 設備投資と法人課税 / 岩本康志, 前川聡子 [執筆]
  • 公共財の理論 / 岡村誠 [執筆]
  • 公共投資・社会資本と費用便益分析 / 常木淳 [執筆]
  • 地方財政と地方公共財 / 小西秀男 [執筆]
  • 社会保障と公的保険 / 小塩隆士 [執筆]
  • マクロ経済,財政と公債負担 / 井堀利宏 [執筆]
  • 不平等と経済成長 / 二神孝一 [執筆]
  • 自由化・国際化と課税・補助金政策 / 阿部顕三 [執筆]
  • 政府の失敗と政府組織のガバナンス / 小佐野広 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

本書は、初歩から大学院修士課程レベルまでの公共経済学を解説した教科書である。本書の大きな特徴は、公共経済学の基本的な理論を解説すると同時に、日本経済の現状を広い視点から議論していることである。すなわち、ミクロ経済学、マクロ経済学、あるいは国際経済学等を専門とする著者の協力を得て、公共経済学の教科書としては幅広い視点から問題を捉え、これを解明・解決する方法をその詳細を含め説明している。また、狭義の公共経済学の一面的理解ではなく、日本が直面する種々の問題によりよい解決策を見出すことを企図している。

目次

  • 第1部 政府の理論
  • 第2部 課税とその影響
  • 第3部 歳出:公共支出の理論
  • 第4部 マクロ経済と公共部門
  • 第5部 国際化と公共部門
  • 第6部 政府の失敗とガバナンス

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72630008
  • ISBN
    • 4492313508
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 344p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ