ブルー・オーシャン戦略 : 競争のない世界を創造する

Bibliographic Information

ブルー・オーシャン戦略 : 競争のない世界を創造する

W・チャン・キム, レネ・モボルニュ著 ; 有賀裕子訳

(Harvard business school press)

ランダムハウス講談社, 2005.6

Other Title

Blue ocean strategy : how to create uncontested market space and make the competition irrelevant

ブルーオーシャン戦略 : 競争のない世界を創造する

Title Transcription

ブルー オーシャン センリャク : キョウソウ ノ ナイ セカイ オ ソウゾウ スル

Available at  / 267 libraries

Note

タイトルは奥付による

第25刷 (2010.10) の出版者: 武田ランダムハウスジャパン

参考文献: 巻末p1-8

Description and Table of Contents

Description

差別化、低コスト、コア・コンピタンス、ブランディング…。これまで数々の「戦略」がもてはやされてきたが、ライバルと同じ市場で戦うかぎり、どれほど巧妙に戦略を練ったところでいずれ消耗戦を強いられることになる。血みどろの戦いが繰り広げられるこの既存の市場を「レッド・オーシャン(赤い海)」と呼ぶのなら、いま企業がめざすべきは、競争自体を無意味なものにする未開拓の市場、「ブルー・オーシャン(青い海)」の創造だろう。本書は、T型フォードからCNN、セメックス、ニューヨーク市警察、シルク・ドゥ・ソレイユまで、過去120年間30以上の業界で生み出されてきたブルー・オーシャンの調査結果をもとに、未知の市場空間を創造し、差別化と低コストを同時に実現するための戦略を説き明かした画期的な書である。

Table of Contents

  • 第1部 ブルー・オーシャン戦略とは(ブルー・オーシャンを生み出す;分析のためのツールとフレームワーク)
  • 第2部 ブルー・オーシャン戦略を策定する(市場の境界を引き直す;細かい数字は忘れ、森を見る;新たな需要を掘り起こす;正しい順序で戦略を考える)
  • 第3部 ブルー・オーシャン戦略を実行する(組織面のハードルを乗り越える;実行を見すえて戦略を立てる;結び:ブルー・オーシャン戦略の持続と刷新)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA72632411
  • ISBN
    • 9784270000700
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    294, 8p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top