書誌事項

暴力・虐待・ハラスメント : 人はなぜ暴力をふるうのか

藤本修編著 ; 荒賀文子, 東牧子, 角典哲 [ほか] 著

ナカニシヤ出版, 2005.7

タイトル別名

暴力虐待ハラスメント : 人はなぜ暴力をふるうのか

タイトル読み

ボウリョク・ギャクタイ・ハラスメント : ヒト ワ ナゼ ボウリョク オ フルウ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 200

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p177-184

内容説明・目次

内容説明

苦しみながらも暴力に走ってしまうのはなぜか。その心理的特徴やそれを促す現代社会の精神病理的特徴を明らかにし、被害者はもちろん、加害者に対する援助や対策を解説する。

目次

  • 第1章 暴力とは何か(暴力の定義;虐待、いじめ、ハラスメント ほか)
  • 第2章 暴力を形作るもの(暴力の心理学的基盤;現代社会と暴力 ほか)
  • 第3章 ファミリー・バイオレンス(児童虐待;きょうだい間虐待 ほか)
  • 第4章 学校での暴力(いじめ;校内暴力 ほか)
  • 第5章 社会での暴力(セクシャルハラスメント;さまざまなハラスメント ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72821651
  • ISBN
    • 4888489661
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 189p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ