虐待気づくべきこと、できること : 保健室・医師・弁護士・臨床心理士・NPOから

書誌事項

虐待気づくべきこと、できること : 保健室・医師・弁護士・臨床心理士・NPOから

全国養護教諭サークル協議会企画 ; 全養サ書籍編集委員会 [ほか] 著

(健康双書, . 全養サシリーズ||ゼンヨウサ シリーズ)

農山漁村文化協会, 2005.8

タイトル別名

虐待気づくべきことできること : 保健室医師弁護士臨床心理士NPOから

タイトル読み

ギャクタイ キズクベキ コト デキル コト : ホケンシツ イシ ベンゴシ リンショウ シンリシ NPO カラ

大学図書館所蔵 件 / 165

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 渡辺久子, 岩城正光, 酒井道子, 小久保裕美

引用・参考文献: p225-227

内容説明・目次

目次

  • 第1章 学校で虐待に気づくとき—養護教諭・臨床心理士からの報告(子どもが漏らしたけがの理由をきっかけに—父親がわりの同居人による暴力を受けた充君(小四)のばあい;何気ない行動の中にあるサインを糸口に—養育里親からの過度の監視、暴力を受けた中一女子・由美のばあい ほか)
  • 第2章 児童虐待 なにが虐待か、どう支援できるか—弁護士の立場から(虐待とは?;虐待を理解するために—四つのステージにおける課題と支援 ほか)
  • 第3章 被虐待児のSOSサインとケア—医師の立場から(虐待はこんなところにあらわれる;虐待にはレベル(進行段階)がある ほか)
  • 第4章 虐待をしてしまった大人の立ち直りへの支援—NPOから(立ち直るきっかけ;子どもの虐待防止ネットワーク・あいち(CAPNA)について ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7337391X
  • ISBN
    • 4540051733
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ