中国経済のジレンマ : 資本主義への道

書誌事項

中国経済のジレンマ : 資本主義への道

関志雄著

(ちくま新書, 559)

筑摩書房, 2005.10

タイトル読み

チュウゴク ケイザイ ノ ジレンマ : シホン シュギ エノ ミチ

大学図書館所蔵 件 / 202

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ダイナミックに変化を続ける中国経済。成長を謳歌する一方で、歪んだ発展が社会を蝕んでいる。国有企業の非効率な経営、拡大する所得格差、人民元の切り上げ問題など、その実態に眼を向ければ難問が山積しているのが実情だ。ジレンマに陥る「巨龍」はどこへ行こうとしているのか?本書では、実力派エコノミストとして知られる著者が、移行期にある中国の経済システムを分析する。その潜在力を冷静に見極め、グローバル大国への道を突き進む中国の未来を読む。

目次

  • 第1章 改革解放の全体像—市場化と民営化を軸に
  • 第2章 中国の漸進的改革—ワシントン・コンセンサスVS北京コンセンサス
  • 第3章 市場経済への道—目標の確立から体制の完備へ
  • 第4章 対外解放の光と影—外資導入の功罪
  • 第5章 国有企業改革—民営化に向けて
  • 第6章 国有銀行改革—不良債権の処理から株式上場へ
  • 第7章 人民元改革—ドルペッグから管理変動制
  • 第8章 資本主義への課題—不均衡型成長からバランス型成長へ
  • 第9章 グローバル大国への課題—平和台頭に向けて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73645780
  • ISBN
    • 4480062696
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    247p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ