現代に甦る知識人たち
Author(s)
Bibliographic Information
現代に甦る知識人たち
(Sekaishiso seminar)
世界思想社, 2005.10
- Title Transcription
-
ゲンダイ ニ ヨミガエル チシキジン タチ
Available at / 95 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
はじめに(広川禎秀), あとがき(上田博)
参考文献: 章末
索引あり
関西知識人史研究会の成果
Contents of Works
- 西田天香と知識人 / 笠原芳光 [執筆]
- 明治末期の自由主義者 : 岡村司と河上肇 / 鈴木良 [執筆]
- 社会学者高田保馬 : 学問と現実とを結ぶもの / 上田博 [執筆]
- 宮武外骨の滑稽 / 福井純子 [執筆]
- 田畑忍の思想形成と「抵抗」 / 出原政雄 [執筆]
- 恒藤恭の少年小説 : ほんとうの心の満足を求めて / 古澤夕起子 [執筆]
- 恒藤恭と平和問題談話会 : 戦後平和主義思想の源流 / 広川禎秀 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
資本と権力の暴走は社会を荒廃に導く。今こそ批判的精神をつちかうために、日本の豊かな知的遺産、自由と民主主義をかかげた知識人の営為に学ぼう。その潮流の一端を岡村司、河上肇、高田保馬、恒藤恭、田畑忍、西田天香、宮武外骨などにさぐる。
Table of Contents
- 1 西田天香と知識人
- 2 明治末期の自由主義者—岡村司と河上肇
- 3 社会学者高田保馬—学問と現実とを結ぶもの
- 4 宮武外骨の滑稽
- 5 田畑忍の思想形成と「抵抗」
- 6 恒藤恭の少年小説—ほんとうの心の満足を求めて
- 7 恒藤恭と平和問題談話会—戦後平和主義思想の源流
by "BOOK database"