Bibliographic Information

地図を学ぶ : 地図の読み方・作り方・考え方

菊地俊夫, 岩田修二編著

(めぐろシティカレッジ叢書, 5)

二宮書店, 2005.10

Other Title

地図を学ぶ : 地図の読み方作り方考え方

Title Transcription

チズ オ マナブ : チズ ノ ヨミカタ ツクリカタ カンガエカタ

Available at  / 192 libraries

Note

内容: はじめに: 地図とは何か, 第1章: 地図を知るために((1)「地図のいろいろ」-(4)「地図でウソをつく方法」, コーヒーブレーク: 地図を持って街を歩く), 第2章: 地図をみる((1)「山の地図をみる」-(4)「観光地図へのまなざし」, コーヒーブレーク: 江戸切絵図の世界を歩く), 第3章: 地図をよむ((1)「地形図から地形をよむ」-(4)「地形図からみる大都市東京の発達史」, コーヒーブレーク: 地形図で「はけ」を歩く), 第4章: 地図をつくる((1)「空中写真から地形図をつくる」-(4)「頭の中の地図」, コーヒーブレーク: 地図製作の現場をみる), おわりに(菊地俊夫), 執筆者プロフィール

参考文献あり

Contents of Works

  • 地図とは何か : はじめに / 岩田修二 [執筆]
  • 地図のいろいろ : 生活の中にみる地図 / 菊地俊夫 [執筆]
  • 地図の歴史 : 古くて新しい地図 / 岩田修二 [執筆]
  • 地図に描かれた情報 / 岩田修二 [執筆]
  • 地図でウソをつく方法 / 若林芳樹 [執筆]
  • 地図を持って街を歩く / 菊地俊夫 [執筆]
  • 山の地図をみる / 岩田修二 [執筆]
  • 地図を使って都市再開発を考える / 坪本裕之 [執筆]
  • 絵図をみる : 朝鮮の古地図・絵図 / 六反田豊 [執筆]
  • 観光地図へのまなざし / 呉羽正昭 [執筆]
  • 江戸切絵図の世界を歩く / 菊地俊夫 [執筆]
  • 地形図から地形をよむ / 鈴木毅彦 [執筆]
  • 土地利用図から都市とその周辺の変化をよむ : 北京市南部の土地利用変化を例にして / 菊地俊夫 [執筆]
  • 上海をめぐる地図から歴史をよむ / 木之内誠 [執筆]
  • 地形図からみる大都市東京の発達史 / 坪本裕之 [執筆]
  • 地形図で「はけ」を歩く / 鈴木毅彦 [執筆]
  • 空中写真から地形図をつくる / 小堀昇 [執筆]
  • 宇宙から地図をつくる / 近藤昭彦 [執筆]
  • コンピュータが描く地図 / 武田祐子 [執筆]
  • 頭の中の地図 : メンタルマップ / 若林芳樹 [執筆]
  • 地図製作の現場をみる / 小堀昇 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 地図を知るために(地図のいろいろ—生活の中にみる地図;地図の歴史—古くて新しい地図 ほか)
  • 第2章 地図をみる(山の地図をみる;地図を使って都市再開発を考える ほか)
  • 第3章 地図をよむ(地形図から地形をよむ;土地利用図から都市とその周辺の変化をよむ—北京市南部の土地利用変化を例にして ほか)
  • 第4章 地図をつくる(空中写真から地形図をつくる;宇宙から地図をつくる ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA73781814
  • ISBN
    • 9784817602343
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    204p, 図版 [12] p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top