戦後補償と国際人道法 : 個人の請求権をめぐって Postwar reparations and international humanitarian law : the question of individual claims for compensation

書誌事項

戦後補償と国際人道法 : 個人の請求権をめぐって = Postwar reparations and international humanitarian law : the question of individual claims for compensation

申惠丰, 高木喜孝, 永野貫太郎編

明石書店, 2005.10

タイトル別名

戦後補償と国際人道法 : 個人の請求権をめぐって

Postwar reparations and international humanitarian law : the question of individual claims for compensation

タイトル読み

センゴ ホショウ ト コクサイ ジンドウ ホウ : コジン ノ セイキュウケン オ メグッテ

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

本文は英文併記 Japanese and English text

国際人道法違反と個人の請求権・国家責任--学術文献リスト: p366-377

内容説明・目次

目次

  • 国際人道法違反の被害者救済における法と正義—理論動向と展望 はしがきにかえて
  • 国際人道法と個人請求権—オランダ人捕虜・民間抑留者訴訟及びイギリス等旧連合国捕虜・民間抑留者訴訟 ハーグ条約の精神は冷戦後の現代に甦る
  • 第1部 意見書(陸戦の法規の慣例に関する1907年ハーグ(第4)条約3条と軍隊の構成員の行為に対する個人補償請求権—追加意見書;戦争損害に関する個人の賠償請求権;日本の国内裁判におけるハーグ条約3条の適用—七三一・南京虐殺損害賠償請求事件;日本の国内裁判所におけるILO強制労働条約の適用—宋神道訴訟;ハーグ陸戦条約3条と個人の損害賠償請求権)
  • 第2部 参考資料(関連判例—国際法における個人の請求権;重大な国際人権法、国際人道法違反の被害者が救済及び補償を受ける権利に関する基本原則及びガイドライン;国際人道法違反と個人の請求権・国家責任—学術文献リスト)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ