書誌事項

宇宙旅行ガイド : 140億光年の旅

福江純責任編集 ; パリティ編集委員会編

丸善, 2005.12

タイトル読み

ウチュウ リョコウ ガイド : 140オクコウネン ノ タビ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p213-216

内容説明・目次

内容説明

宇宙の歩き方を、最新情報に基づき、第一線の研究者が書き下ろす、旅行ガイドブック。いつの日か必ず訪れてみたい名所や旧跡をリストアップ。最近発見された新名所や、観光コースからは外したい危険地帯なども網羅。人類が最後に旅するだろうフロンティア、宇宙を正真正銘、ありのままに紹介。宇宙旅行者になったつもりで、知的探索の旅へ。

目次

  • 美しい故郷—地球と月
  • 母なる星へごあいさつ—太陽
  • 変化に富む景勝地—太陽系
  • 近場の新観光スポット—近傍の星と系外惑星
  • 綺羅星のごとく—明るい星々
  • 星のメリーゴーランド—連星と新星
  • 明滅する天界の里程標—変光星と超新星
  • 星々の大海の浮雲—星雲と星団
  • 凍てついた高温の地—中性子星
  • 時空の裂け目への旅—ブラックホール
  • 銀河—100万ドルの銀河景色
  • 活動銀河—荒ぶる銀河世界
  • 銀河団と原始銀河—宇宙の果てへ
  • 3K放射と宇宙論—始原の刻へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA75278738
  • ISBN
    • 4621076183
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p, 図版2枚
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ