書誌事項

ネット社会の未来像

宮台真司 [ほか] 著

(神保・宮台[○激]トーク・オン・デマンド / 宮台真司, 神保哲生著, 3)

春秋社, 2006.1

タイトル読み

ネット シャカイ ノ ミライゾウ

大学図書館所蔵 件 / 201

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 神保哲生, 東浩紀, 水越伸, 西垣通, 池田信夫

内容説明・目次

内容説明

サイバー世界には何でもある。だけど、人の心だけはない。あいつぐ幼女殺害事件、子どもの安全を名目に着々と進む監視社会、テレビ局を飲みこむIT企業、不安に怯えて吠える都市の弱者たち、どこかで響く高笑いの声—サイバー・ネットワーク社会で、知らぬまに人の心を操るアーキテクチュラルな権力を読み解く。

目次

  • 第1章 「動物化」と監視社会の奇妙な関係—忍びよる情報化の影
  • 第2章 NHK問題から見る日本のメディア—権力の介入とメディアの公共性
  • 第3章 メディアの生態系—フジテレビ騒動からメディアの未来を考える
  • 第4章 テレビとインターネットの仁義なき戦い—ホリエモンのビジネスモデル
  • 第5章 著作権のかげにあるもの—ウィニー開発者逮捕に見る権益の相克
  • 終章 ネット社会の未来像—小泉自民党圧勝に見る日本社会の変容

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ