ビートルズとは何だったのか

Bibliographic Information

ビートルズとは何だったのか

佐藤良明著

(理想の教室)

みすず書房, 2006.2

Title Transcription

ビートルズ トワ ナンダッタ ノカ

Available at  / 192 libraries

Note

もっと知りたい人のために: p156-158

Description and Table of Contents

Description

60年代、文化が様変わりした過程に、ビートルズの音楽・存在は、どんなふうに絡んでいるのか。音楽・映像・メッセージを通して、音楽が世界を変えていく光景と、世界が変わっていく中を生きるリアリティを描く。ワイルド&エキサイティングなライヴ感がはじけ情報を積み上げても見えてこない“時のうねり”が実感できる。

Table of Contents

  • 第1回 世界史の中のビートルズ(世代間ギャップの時代のヒーロー;ビートルズの生い立ち;ビートルズ現象 ほか)
  • 第2回 ビートルズの音楽革命(「ドレミの歌」と「ドレミじゃない歌」;うたのルーツへゲット・バック;学校音楽と黒人 ほか)
  • 第3回 オール・トゥゲザー・ナウ!(ビートルズと国際情勢;ミシシッピー州の出来事;衛星がもたらす光 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA75922054
  • ISBN
    • 4622083132
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    158p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top